COMPANY

事業紹介

浄水器事業

人をうるおす
“大切な水をもっとキレイに・もっと便利に・もっと快適に”

「蛇口と浄水器、ひとつになればいいのに」というお客様の声がきっかけで開発した儀業界初の蛇口一体型浄水器は、1999年の発売以来、浄水シャワーが使える、毎日の捨て水が不要など、使いやすさと環境を配慮した機能が評価され、多くのお客様にご利用いただいています。

散水事業

家をうるおす
“水に役割を、暮らしにうるおいを”

1979年に水の出方を5種類に変えられる散水ノズル「ノズルファイブ」を発売し、散水用品市場を開拓しました。以来、HI(ホームインプルーブメント)商品を通じて水に役割を与え、ガーデニングや洗車など人の暮らしに快適・便利をお届けしています。

お客様目線での新規提案、品揃えの豊富さにより、園芸散水用品市場において高い評価をいただいています。

散水用品 オンラインサイト
法人向け 自動灌水サイト

金型事業

技術をうるおす
“1/1000mmの精度に挑む技術者集団”

タカギのものづくりがスピーディーかつ柔軟に行えるのは、自社で金型を製作できることが大きく貢献しています。プラスチック射出成形用の金型設計・製作、設計変更に伴う金型改修及びメンテナンス事業に取り組んでいます。

1961年、九州でいち早くプラスチック射出成形用金型の制作を始め、現在まで8,700型以上の金型を製作した実績を持ちます。究極の精度で組み上がる金型。このミクロンの精度を追求した精密加工技術と熟練された技術者は、タカギのものづくりの要といえます。